城島茂のどっち派?!『環境破壊』

【オープニング】
豊田:毎回、「よろしくお願いしま〜す」って言った後に兄貴がふっとこっちを見るのが怖いんですけど^^;
城島:や、今日なんかピアスいいのしてるなぁって。
豊田さんがしていたのは、ティファニーのダイヤがついたピアス。
洋服もキャメル系のお洒落な感じで、どうしたのかというと遅ればせながら友達と新年会をやったと…。大学の試験会場で仲良くなった仲間だそうですよ。
豊田:兄貴は今日は真っ白で…(白で統一したファッションだったみたいです)
城島:そうそう。っていうか「兄貴」って呼ばれると痒いねんけど!僕そんなキャラちゃうし、この番組ぐらいやで?兄貴って呼ぶの。
豊田:最近は台本にも「兄貴」って書いてありますからね。でも、仲間の中でも「みんなのまとめ役」って感じじゃないんですか?
城島:あ〜…まぁ、年下多なってきたな。


さらに今日はものすご〜くほっこりしてると茂さん。
城島:今日ね、ラブレターもろてん。
豊田:ラブレター?
城島:メールアドレスも書いてあったから、タクシーの中でメール送ったら、もう寝てるやろな〜思たんけど返ってきて…。
豊田:え、そういうこと言っていいんですか?まぁそういうお仕事してますし貰う事もあるでしょうけど…。
城島:ほら、これ。裏に宛名もちゃんと書いてあって…。
豊田:可愛らしくハート型に折ってあって…「お父ちゃんへ 奈々」?あぁ〜〜!!
そう、チビ町子からです!(笑)
台本の差し替えがあったとかで、再び徳一さんになって、今日が最終の録りだったと…。
撮影は明日で終わりだけど、茂さんは今日でクランクアップ。
奈々ちゃんは出番が無いのにわざわざ来てくれたそうです。
「誕生日プレゼント遅くなりました」と、手紙と一緒にエメラルドグリーンのビーズで作ったキーホルダーをくれたそうです^^TBSに入るタクシーの中でメールを打ったら、「今メントレ見てゲームしてました。そろそろ眠いので寝ます」って返って来た、と。ただ、アドレスを入力していたら「KAT-TUNLOVE」とあったそうです(笑)「TOKIOLOVE」やったら可愛かったのに、と(笑)(お父ちゃんはお父ちゃんなんよ、きっと(爆))
布団の中で町子に言葉をかけるシーンだったようなんですが、収録が終わって、「徳一さんお疲れ様でした〜!何か一言!」と言われた時に「僕、何回死ぬんですか?」と言ったそうです(笑)
奈々ちゃんの話をしている時に、「かわいいてしゃーないねん…子供…」とホンマにメロメロ〜って感じの高い声で呟いてました^^;豊田さん曰く、満面の笑顔で、顔に作れるだけのシワを作っていると(笑)


【テーマ】
今週は環境キャンペーン。『ついついやっちゃう環境に悪いこと、ある派?ない派?』です。
豊田:城島さん、DASH村のお仕事もしてるから、考えてるんじゃないですか?
城島:村では捨てるもんがないからね。基本的にそういう考えが無いから。魚も骨の周りが美味しかったりするし、骨も揚げて煎餅にしたりするし。
富士山がゴミ問題で世界遺産になれなかった話もしていました。
日本が自分とこの一番の山を大事に出来ないのに、世界が認めることは無いだろう…という事でなれなかったと。
あくまでも茂さんが聞いた話で、本当かどうかはわからない、と言ってましたが。


【リスナーの意見1】
「ついついしてしまう環境に悪いことはないです。移動は自動車、買い物はマイバッグです」
豊田:「袋入れましょうか?」って人間の心理に基づいてるんですってね。「要りますか?」だと「はい」って言っちゃうけど、「入れましょうか?」だと「いいです」って言い易いっていう…。
(確かに!小さいものを一つだけ買った時とか、そう言ってくれると助かります)


「私がついしてしまう事は、夏場の暑い時、冷蔵庫を開けたときにしばらくそのまま涼んでしまう事です」
城島:小さい時、クーラーとか扇風機も使わせてくれんかったもん。「そんなもったいない!」って。風呂上りに3分間だけ「お母ちゃんつけていい?」「じゃええよ」って言ってぶわぁ〜とつけて、冷えた布団にわぁ〜って飛び込んで、それが贅沢やったんよ。


【環境について考えよう】
市民ネットワーク『地球村』代表の高木義之さんと電話を繋いで、リスナーからの意見を読みながら環境に着いて考えていこう!というコーナー(すみません、勝手にコーナーにしちゃいました/爆)
以前、クーラーの設定温度についての放送の時にも電話出演してくださった方です。


たぶんここだったと思うのですが、ちょっと席を外していて、CM明けに最初に読んだリスナーの意見を一つ聞き逃しました^^;すみません…。


「ついついしてしまうのは、シャワーを出しっ放しにしたまま体を洗うことです。一度入っただけで新しいお湯を張ってしまったりもします。朝と夜の二度入るのですが、その都度新しくしています」
シャワーを出しっ放しにすると、5〜10分でバケツ一杯分=10リットル。
貧しい国では一人が一日生きられる量。
浴槽に溜まる量は約150リットル。他のものも含めると、日本人は一日で350リットルを使っているそうです。
シャワーと浴槽では、こまめに止めていればシャワーの方が浴槽の3分の1の量で済むそうです。
昔の風呂場は暗いし、浴槽も白じゃなかったから、汚れなんかそんなに気にならなかった。
水は川から汲んできていたし、火は薪を割って燃やしていたし、大切にせざるをえなかった…と。
城島:昔は普通のことだったんですよね。うちもおかんが薪燃やしてやってたもん。(五右衛門風呂だったこともあるそう)


「油で炒めたフライパンをそのまま洗っています。これって環境に悪いんでしょうか?さらに私は要領が悪く、洗い物がいっぱいになってしまいます」
油を流すとその10万倍の水を汚染している事になるそうです。
以前、ラーメンの汁を流すと浄化するのに1万倍の水が必要…と言ったのと同じ。
油を固める粉で固めて捨てるのも、水質のためにはいいけど、本当は回収するものだ…と。


「あれこれ考えていて気づいたのですが、風呂で剃った髭をそのまま流しているのは大丈夫なのでしょうか?」
これは問題ないそうです。


「私は出勤する際にタクシーを使ってしまいます。電車を使えばいいのですが、寒いとなかなか起きられず、タクシーに乗ってその中で化粧をしています」
車を使うと、徒歩の千倍のCO2を出してしまうそうです。
公共交通を使えば10分の1。
城島:この間、1970年に出た雑誌をいただいて、読んだんやけど、環境についてのコラムがあって「地球は2001年に滅びる」って書いてあってん。だから地球を大事にしよう!って内容やってんけど、今2007年やろ?うわ〜って思て…。
仕事で朝早くに出た時、始発の駅でビシッと化粧をしてる女性を見ると、凄いな〜と思う、とも言ってました^^;


上海に行ったとき、原付が多かったけどみんな電気で驚いたそうです。
でも、電気はその町はきれいになるかもしれないけど、地球全体で考えるとそうでもない。
電気は石油を燃やして作っているもの。バイク1台動かす電気を作るのに、バイク3台分の石油が要るそうです。
日本でも、工場とかを外国に作って、日本の空気はきれいになった〜というのが多いそうです。


「学生は授業で使い終わったプリントが溜まってしまいますが、自分はサイズ別にわけて取っておいて、裏を使います。リーダーも資料などで裏を使っているものはありますか?」
城島:僕は携帯の連載とかしてるから、その下書きにね、感じとか見るのに使いますね。僕も割りとなんでも取っておく癖があるんよ。もったいない!で育てられたから。あれはおかんの口癖なんよ。そこから茂子ってキャラクターが出来てん。


「ネズミが出るから…(すみません、メモしきれませんでした…。録音もしてなくて…)」
城島:合宿所もネズミおってん!インスタントラーメンかじられて、「誰や!食べたん?!」ってそれでメンバーとケンカになって。
豊田:ラーメンでケンカですか?
城島:貴重やってん、金無かったから。でも「ネズミじゃない?袋ごと食べるなんてないし」って言って、山口が一晩中イス置いて穴から覗いて…「出た!犯人捕まえた!」ってネズミやってん。
豊田:え、山口さんそんな事するんですか?!
城島:山口、そういうとこ粘り強いねんな。(食べものにはって事ですか?!/爆)


自動販売機の缶ジュースを買うとき、350mlと500mlがありますよね?この二つって不思議な事に同じ値段なんですが、どうせなら多い方が…と500mlを買ってしまって、結局飲みきれずに残してしまいます」
城島:スーパーで6個入りとかで売ってるちっちゃいのあるやん?僕あれ大好きやねん!
豊田:ありますね、ちっちゃいの。ちょうどいいんですよね!135mlだったかな?
城島:でもヤクルトは小さいねん。もうちょっと飲みたいな〜みたいな。でもペットボトルはでかい!…ってなに語ってんねやろ(苦笑)すみません…。


「外でトイレに入ったとき、音を消す装置がついていないと流しながらしてしまいます」
城島:あ〜。
豊田:男性はわからないんじゃないですか?男性トイレの個室ってそういうのついてるんですか?
城島:ないよ、そんなん。(←じゃあなぜ知ってる?!/爆)
代わり?にてんとう虫のシールが貼ってあるとか…。男性は目標があるとそこを狙う習性があるので、余分に周りを汚さないようにそうしているんだとか(大野くん談)。茂さんがやってる関西ラジオのトイレに最近てんとう虫が貼られていたそうなんですが、関西ラジオの作家さんが「あれは根性試しシールだろ」と言ってめっちゃ笑ったと(笑)
城島:男性のトイレにはロマンがあるんよ。おっ!ていう本が置いてあったり(笑)あと、汚い公衆トイレとか入ると必ずある落書き!あれ、おっもしろいな〜!電話番号かいてあって、そこに矢印つけて「こいつバカ」って、そこにまた矢印つけてどんどん「こいつバカ」が繋がっていって、みんなバカや〜みたいな(笑)


「結構、頻繁にティッシュを使ってします。何かをこぼした時や、手を拭く時にも使います」


「私の祖母は、1円たりとも無駄にしたくない!という考えの人だったので、よく物を無駄にするなと怒られました。祖母がめくった日めくりカレンダーの紙を、トイレで拭くのに使っているのを見たときは、大衝撃でした」


「僕は物が捨てられない性格で、思い出の品など、外にコンテナを借りて詰め込んでいます。こんな性格直したいんですが、捨てられないんです…」
取っておくのはいいけれど、着れなくなった服を難民に寄付したり、利用しないと意味が無い…と高木さん。


「毎日会社に出社する時、ペットボトルの水を買っていきます。水を買うなんて…と思うのですが、慣性でやめられません」
高木:水筒やマイボトルを持つといいですね。
城島:昔は水を買うなんて考えなかったですもんね。水道水ってどうすれば安全なんですか?
高木:どうすればというか、今の水道水は問題ないと思いますよ。


「自分では気をつけているつもりなんですが、学校のゴミ箱が『燃えるゴミ』『カン』『ペットボトル』しかなくて、ビニールのゴミなんかも燃えるゴミに捨てるしかないんです」


「携帯をほとんど使わず、もっぱら固定電話です。その時に、右手にペンを持ち電話しながら無意味にメモ帳に線を引いてしまいます」
城島:昔、話しながら指で線をくるくるやてったのと同じやね!
豊田:やりましたね!
城島:いつの間にか変な風にねじれてて、いっこだけ巻いてる方向違うねん。あれいつの間にかならへん?!買った時は確かに揃っててキレイやったのに!あれ、ここ逆にした方がいいんか?直らへんな、こっちかな、ってやったりして。…なんでこんな熱くなってんねやろ(苦笑)
豊田:電話の線のことで…(笑)
城島:男と女の関係と同じ。最初は同じ方向を見てたのに、いつの間にかすれ違って…。
豊田:なるほど…深い!


「私の住んでいる地域では、レジ袋を断ると『エコクーぴょん』というシールが貰えます。みんな結構集めてるんですよ。会社でゴミを集めると、一日でこんなに出るんだ…と思います」


【結果】
ついついやっちゃう環境に悪いこと…ある派78.3%、ない派21.7%で、ある派!!


今回は一言はありませんでした。
色々と考えさせられた放送でしたね…。
次回は、伴都美子さんがゲストだそうです。